Shimano 105 & キットデザイン カーボンホイールで、Tern Surge カスタムしました!
今回のカスタムのSurgeのオーナー様は、カーボンフォークと105ブレーキに組み替えて、先月納車したばかりですので、覚えている方も多いと思います。以前の記事はこちら→ Surge&カーボンフォーク
当初、オーナー様は「セカンドバイクとして気楽にのんびり使いたい」つもりでしたが、ロード乗りの魂に気がついてしまったようで、バリバリのレーサー仕様となってしまいました。
地元でシェイクダウンを済ませて、さらっとアツイチ(渥美半島一周)も楽しまれたようです。
このSurgeで益々活躍できますように! オーナー様、遠方よりいつもありがとうございます!!
それでは今回のカスタムを紹介していきましょう!
■キットデザイン カーボンバトンホイール
回転性能も良く空力も優れていますが、なんといってもフォルムがかっこいいでしょ!
リムバンド、カーボンホイール用ブレーキシューが付属します。
■キットデザイン カーボンリム/スポークホイール
滑らかな回転の「NOVATEC」社製のハブを採用し、Sapim製の強固なスポークを採用することでより軽快な走りを実現します。
■チェーンホイール(クランクセット):FC-R7000
クランクアーム、アウター/インナーチェーンリングが別々に選べます。
今回は、170mm 53x39T のコンビネーションです。
■フロントディレーラー:FD-R7000
コンパクトな設計で、軽い力で変速操作が可能です。取り付け時のセッティングも慣れれば簡単ですよ!
■リアカセット:CS-R7000
今回のチョイスは11-28Tの11速。 小径の20インチでフロントダブルなので、ロー側は28Tあれば十分かと・・・。
■リアディレーラー:RD-R7000SS
正確でスムーズな変速性能はさすが105。シャドウタイプなのも嬉しいですね
■チェーン:CN-HG901
DURA-ACEグレードのチェーンです。チェーンの構成部品がすべてシルテック処理(超低摩擦表面処理)されていて、ピンも中空タイプで軽量なのに価格差もおおきくないので、11速にはおすすめしています!
■BB
(ボトムブラケット):BB-R9100
シマノのBBはグレードによって明らかな性能差は感じられませんが、カラーをブラックで統一しているので、こちらをチョイスしました。
やっぱりDURA-ACEグレードだとテンションも上がりますよね!
■バーテープ:SUPACAZ(スパカズ)
握った時のフィット感と、カラバリの多さが気に入って、最近よく使っています。
■タイヤ:シュワルベワン
451サイズのタイヤでしたら、シュワルベワンを選んでおけば問題ないでしょう。
何でもこなせるオールラウンダータイヤです。
■キットデザイン カーボンリム/スポークホイール
ブラックのロゴがカッコいいでしょ!
写真はありませんが、ハンドルバーとステムはCINELLI(チネリ)製をお持ち込みいただいたので、本当にフレーム本体しか純正パーツは残っていません。
自転車好きには「あるある」なのですが、「最初からSurgeX(カイ)にしておけばよかった」なんて言ってはダメですよ!
お問い合わせは
ミヤジマ石油 サイクル事業部
〒416-0945 静岡県富士市宮島272-2
TEL:0545-61-3458