シマノ アルテグラでスピードファルコ 22速化カスタムしました
オーナー様のご希望で、スピードファルコを「しっかり走れる22速化」と「10kg以下の軽量化」にチャレンジさせていただきました。
前にオーナー様のご希望や実際のパーツの選定、カスタムの方針等を電話やメールでやり取りした結果、今回は22速化を中心に軽量化を進めていくことになりましたので、スピードファルコから駆動系パーツをすべて取り外しました。
■シマノ アルテグラ をメインにした駆動系パーツ
チェーンホイール:FC-R8000(170mm 53/39T)
ボトムブラケット:BB-R9100
フロントディレーラー:FD-R8000
リアディレーラー:RD-R8000-SS
カセットスプロケ:CS-R8000(11-28T)
チェーン:CN-HG901
シフター:SL-RS700(左右セット)
※価格差はあまりないけど質も良く軽いので、BBとチェーンはデュラエースグレードで!
パーツの重量をひとつづつ計って比べてみたら、駆動系全体でできた軽量化は392g。
左シフターとフロントディレーラーが増えていますので、まあまあではないかと思います。
■チェーンホイール:FC-R8000(170mm 53/39T)
■ボトムブラケット:BB-R9100
ぶっといクランクがカッコ良いですね!
BBは見えていないけど、軽量化には大いに役立っています。
■フロントディレーラー:FD-R8000
取り付けや調整も簡単だし、何より軽い力で引けるのがGoodです。
■リアディレーラー:RD-R8000-SS
シャドウタイプのショートケージは折り畳み自転車との相性も良いですね!
■カセットスプロケット:CS-R8000(11-28T)
20インチでフロントダブルなので、カセットは11-28Tのややクロス気味のギアレシオです。
NOVATECのハブで組んだテックワン製のZ-TOUGHホイールに変えてあります。
※ホイールとクイックレリーズで264gの軽量化
■シフター:SL-RS700(左右セット)
フラットバー用の11速シフターはこれを選べば間違いなし!
■パナレーサー:ミニッツライト
軽量な451タイヤと言えばミニッツライト。
カラーカスタムにも使えるパナレーサーのハイスペックモデルです。
※純正のタイヤ/チューブは結構重く、前後タイヤ/チューブで348gの軽量化です。
足回りの軽量化はレスポンスの良さに直結するので、軽やかにキビキビとした走りをゲットできます!
ここまでトータルで1004gの軽量化ができたので、明らかに車両の軽さも実感できると思いますが、駆動系にアルテを組んだこともあり、走りの質も大幅にアップしています!
諸事情により今回のカスタムは一旦ここまでですが、制動系やサドル、シートポスト等、まだまだ軽量化の余地はたくさんありますので、次回は10kgを切るためのカスタムを進めていきましょう!
お問い合わせは
ミヤジマ石油 サイクル事業部
〒416-0945 静岡県富士市宮島272-2
TEL:0545-61-3458